馬
- 6/1 #1227 ストリートキャップ(Tさん
- 1/4 #1228 ジェンヌ(Oさん
- 1/18 #1229 ジェンヌ(Tさん
- 1/25 #1230 ジェンヌ(Tさん
- 2/1 #1231 ジェンヌ(Oさん
- 2/8 #1232 ジェンヌ(Oさん
- 2/22 #1233 フェールデクール(Hちゃん
6/8 全日本馬場 Part II @御殿場
まだまだ元気そうだけれども、ジェンヌさんも20歳。遠くまでお疲れさま!
最近ちょっと肢の調子がいまいちっぽくて心配。
9/23 JRA創立70周年記念 第49回 愛馬の日@JRA馬事公苑
ひまさん、いけさん、妻、妻友人の5人で
私が買い出しに行っている間にはちくんが来てた模様
PC
2024年11月、2016年から使っていたPCがついに起動しなくなったので買い替え。2025年になってからにしたかったけれども。症状的に電源かな、、、
旧PCの部品やWindowsを使いまわしたけれど、10万円にはおさまらず。高くなった気がする。Officeも高い…
今回も、この先5年以上使っても余裕があるように、
- ASUS Prime Z790-P-CSM
- Intel(R) Core(TM) i5-14400 2.5GHz Pコア6 + Eコア4 20 MB Intel Smart Cache
- 実装 RAM 32.0 GB DDR5-4800 16GB×2
- Windows 11 Pro バージョン 24H2 ビルド 26100.3194
ディスクは、新規にCrucialのSATA SSD 500GBに加えて、旧PCのSATA SSD 1TBを、
光学ドライブは旧PCのブルーレイドライブをそのまま移し替え。
仮想化してしまおうかなとも思いましたが、手間がかかりそう&買い替えが中身をきれいにするきっかけになっているなーということでやめました。
※記載時点
音楽とか
オルガンZANMAI! オルガン×エリザベート@サントリーホール 大ホール
ロビーで本場のトート様発見。突然ふらりとチケット窓口に現れて、関係者騒然となってたらしいw
Threadsで見る
…の前に東京タワー。麻布台ヒルズのほうが高い。
アクシデントがありまして。東京タワーの医務室に行くことはなかなかあるまい…
雪組「ベルサイユのばら」@東京宝塚劇場
星組「記憶にございません!」@東京宝塚劇場
マテ・カマラス Talk Show & Concert@聖心女子大学マリアンホール
https://kyosei.u-sacred-heart.ac.jp/event/matekamarastalkandconcert/
ラスベート交響楽団 第48回定期演奏会 @かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
Oさんのところで出会ったTさんが所属するオーケストラ。行ってみましたらプロ級アマチュア集団w
本日はラスベート交響楽団第48回定期演奏会にご来場いただき誠にありがとうございました!
グラズノフ交響曲第1番をもって全8曲をコンプリートする“逆行の旅”が完結。
16歳のグラズノフが残した輝き。立ち返ることで見えた新たな出発点。
これからも続く挑戦。引き続き応援よろしくお願いいたします! pic.twitter.com/yqI4ukZB8q— 小久保大輔(小久保大輔) (@D_K0KUB0) January 5, 2025
本日の演奏会では『白鳥の湖』を演奏し、その永遠の魅力を改めて再確認するひとときとなりました。作品理解をさらに深めていただくため、特別に字幕もご用意。チャイコフスキーの優美な世界観をより味わっていただけたでしょうか。これからも多彩な作品に挑戦してまいりますので、ぜひご期待ください!
— 小久保大輔(小久保大輔) (@D_K0KUB0) January 5, 2025
グラズノフってどなた?と思っていたけれど、意外と親しみやすい感じ。
ライド・オン
ジャッキーチェンって何歳だっけ?
ラストマイル
通販する度、配送する人の苦労が気になるようになった。
劇場版ドクターX FINAL
レ・ミゼラブル
公開当時も見たけど、リマスター版上映ということで再鑑賞。
おでかけ
山梨
さくらんぼは超不作の模様、
恵林寺にお参りして、
ほったらかし温泉に入って帰宅
三島
妻友人に誘われて。
スカイウォークでジップラインとか
ワッフル城(山中城址)
箱根旧街道
韮山反射炉(世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」)
名古屋
妻親戚巡り
みそかつ
モーニング
犬山城(国宝、現存天守)
入間航空祭
イベント終了後、Sさんにちょこっとご案内いただきました。
長崎
行程で決まっていたのは、端島に行くこと、1日目東横イン、2日目和多屋別荘、の3点のみw
ちゃんぽん、ごま団子@京華園
大浦天主堂(国宝、世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」)
端島(軍艦島、世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」)
お世話になったのは軍艦島コンシェルジュ。ミュージアムも面白かった
前から行きたいねーと思っていて、ドラマに触発されて…というタイミングではなかったので、予約取れた。
風が強く海は荒れ気味だったけれども上陸できた
和多屋別荘
嬉野温泉まで来て、Suicaのペンギンとチーバくんw
宮崎・鹿児島
久しぶりのボディワーク。
帰ってきてあまり写真撮ってなかったことに気が付いた。← このエリアに行き過ぎ
裏番組?は、2回目の旅行人山荘
と、2回目の知覧特攻平和会館。何回行っても泣く。
花火
有料席が楽
特典航空券
こんなに争奪戦になるとは…20万マイル相当持ってても、取れないと行けない
オリンピック
総合馬術メダルおめでとうございます
弊社社員もメダルいただきました